鶏肉のにんにくビネガー煮
- 鶏肉のうま味レシピ
2020年08月
![](https://www.umamiinfo.jp/recipes2/.assets/thumbnail/recipe_ph_01_pc-4d9118e5-i.jpg)
ビネガー入りのだしで鶏肉とにんにくを煮込んでいます。鶏肉にしっかりとうま味がしみ、よく煮込むことで身もはがれやすく食べやすい一品に。季節を問わずおいしく頂けます。
■ 材料(2人分)
- 鶏手羽元...200g(3〜4本)
- にんにく...4かけ
- しょうが...1かけ
- 酢...大さじ1
- しょうゆ...大さじ1
- 砂糖...小さじ1
- だし汁...2カップ ※水400㎖に固形コンソメ1と1/2 個溶かす
- サラダ油...小さじ1
■ 作り方
- 1. にんにくは半分に切って芽を取り、しょうがは薄切りにする。
- 2. 鍋にサラダ油、にんにく、しょうがを熱し、手羽元を炒める。
- 3. 酢、しょうゆ、砂糖、だし汁を加えて強火にかける。沸騰したらアクを取り、弱火にして煮汁が3分の1量になるまで20分ほど煮込む。
< 食材のうま味数値 >
鶏肉
グルタミン酸
20〜50mg/100g
イノシン酸
150〜230mg/100g
にんにく
グルタミン酸
100mg/100g
- 調理時間 30分
- エネルギー 190kcal
鶏肉にはうま味成分のグルタミン酸ナトリウムとイノシン酸ナトリウム、にんにくにはグルタミン酸ナトリウムなどが豊富です。この2食材をかけ合わせることで、うま味の相乗効果がおき、おいしい料理になります。
< メニュー提供 >
いつもの料理がもっとおいしくなる! 「うま味」パワーの活用便利帳
(青春出版社 2013年8月発行)
- 本冊子には、料理研究家川上文代先生によるうま味レシピーが約150品も紹介されています。
- 当センターは、うま味の基本情報を提供し、山本隆副理事長が監修いたしました。